[リストへもどる]
一括表示
タイトル加筆修正記録
記事No6
投稿日: 2001/09/25(Tue) 23:29
投稿者もりた
NEWS(K_news.html)に一々書く程の事でない細かい加筆修正は、このスレッドに記載していきます。

タイトル02/01/13
記事No13
投稿日: 2002/04/14(Sun) 22:26
投稿者T.M.
能勢電国鉄前のページ(K_080.html)の画像タグからsrcが抜け落ちてしまっていたのを修正。

タイトル02/01/08
記事No12
投稿日: 2002/04/14(Sun) 22:26
投稿者T.M.
国鉄ヤードの項(K_090.html)に、池田工場関係の年表と若干の記述を追加。

タイトル01/12/16
記事No11
投稿日: 2002/04/14(Sun) 22:25
投稿者T.M.
川西池田駅を通り過ぎた国鉄車両(K_050.html) 新型客車の項:
電化後JR初期の1985(S.60)年からしばらく
→ S.60(1985)年3月改正から宝塚〜城崎が電化されたS.61(1986)11月1日改正による定期普通客車列車消滅まで、

晩年の川西池田駅と周辺探索(K_040.html)
ホームに設けられた線路へ降りる階段に関する項:
→記憶違いの旨補足

川西の鉄道史(K_030.html)
以後昭和56年の移転まで83年のあいだ同地に存在していたことになる
→仮移転の注を追記

能勢口と国鉄前を結んでいた能勢電(K_080.html)
この区間廃止と共にS.57(1982)年にはどちらも廃車となり
→S.56(1981)12.19の区間廃止の翌年、S.57(1982).6.17にはどちらも廃車となり

参考文献(K_900.html)
鉄道ピクトリアル No.471(1981.11)→(1986.11)

能勢口周辺探索(K_045.html)
中央市場の地図:藤の森会館の位置を訂正

川西池田貨物ヤードのページ(K_090.html)
この下あたりにちょうど小戸井という用水があり、恐らくその水を利用していたのであろう。
→ 地下水を井戸で汲み上げていたか、またはこの下あたりを通っていた小戸井という用水を利用していたかであろうが、機関車用の給水にはかなりきれいな水が要求されるので、前者の方が可能性が高い。

タイトル01/11/03
記事No10
投稿日: 2002/04/14(Sun) 22:25
投稿者T.M.
K_095.html:
現況の写真2点追加。

「工場のあった場所にはDIY店が存在している」

「その建物は跡地に開店したDIY店(サンシャイン平野店)によって再利用されており、また今年(2001年)3月からは、その裏手に「三ツ矢記念館」が開設されている。」
と加筆。

タイトル01/10/14
記事No9
投稿日: 2002/04/14(Sun) 22:25
投稿者T.M.
尼港線(K_070.html)にあった12系客車の臨時列車の記述に追加情報を添えて国鉄車輌「新型客車」の項(K_050.html)に移動

タイトル01/10/08
記事No8
投稿日: 2002/04/14(Sun) 22:25
投稿者T.M.
K_100.html のタイトルを変更:「鉄道施設」→「国鉄関係の施設」

タイトル01/09/25
記事No7
投稿日: 2001/09/25(Tue) 23:31
投稿者T.M.
能勢口周辺探索(K_045)
・能勢口商店街→中央商店街・中央市場:発生経緯
・阪急ショッピングセンターと新町市場の関係(証言に基づく)